
行程表
日程
1日目
聖地に行く道のり
渋谷の喧騒から少し離れ代々木公園に向かう道のり、NHKを左手に緑のケヤキ並木を通り、左に曲がりサッカー場を右手に50mほど。右に曲がって何本目かの樹が第一聖地。時折某団体の方にもお会いするときが。今日もそれらしく会釈をしながら過ぎ去る、やはりこういう場で会うのは何か嬉しい気持ちが湧く。祈祷後必ずするルティーン、ケヤキ並木(プロムナード)のベンチデスクで片手に飲み物を持ちながらこの後の方向性を語り合う今日この頃。。。
マップ中央下のHW本社からスタート。
JR山の手の高架下をくぐって右折、渋谷消防署の角を曲がりNHKまでの坂道。ケヤキ並木をくぐり左折しサッカー場を右手に前進。通常バスケットコートには若者が大勢いるが、コロナの影響で閉鎖。静かなひととき。


高架下。
去年何人かのアーティストが集い数日かけて完成したなんとも斬新なデザイン。

左手はNHK。
冬には青の洞窟のイルミネーションで有名なケヤキ並木(通称プロムナード)

祈祷後のルティーン。
お互いが理解を深める最高な時間。
添乗員の感想

世一観光
Y.W
みなさまどうお過ごしですか。
健康をお大事に、ご自愛くださいませ。
※第一聖地1965年1月31日真のお父様は早朝に明治神宮を訪ねられ、日本で最初となる東京の聖地を決定された。1968年7月代々木公園に聖地を移転された。