
~天然記念物 神秘の湧水池~忍野八海
富士山の噴火活動を何度か経た後、富士山の伏流水に水源を発する湧水池がいくつか残りました。その代表的な湧水池が「忍野八海」です。美しく神秘的な湧水池が訪れる人々を魅了しています。
平成25年6月には世界文化遺産に登録されました。
東京発⇒箱根ロープウェイ⇒忍野八海⇒食事⇒ホテル |
---|
ホテル⇒黒部ダム⇒大観峰⇒室堂⇒みくりが池⇒東京 |
富士山の噴火活動を何度か経た後、富士山の伏流水に水源を発する湧水池がいくつか残りました。その代表的な湧水池が「忍野八海」です。美しく神秘的な湧水池が訪れる人々を魅了しています。
平成25年6月には世界文化遺産に登録されました。
山梨県の郷土料理と言えば「ほうとう」♪
うどんより太目の麺でたっぷりの野菜と一緒にぐつぐつ煮込んだ、味噌味ベースのお鍋です。山梨に行ったら一度は食べてみたいおすすめ料理です。
黒部ダムは中部山岳国立公園内を横断する立山黒部アルペンルートにあります。
黒部ダムの名物「観光放水」♪
6月~10月にかけて期間限定で楽しめるイベントです。運がよければ放水にかかる虹を見る事が出来るかもしれません!!
立山春は雪の大谷、夏はみくりが池、秋は雄山の紅葉、冬はスキーなど、
一年を通して、それぞれの季節のベストスポットを存分に楽しむことができる場所が室堂です。